BIG UP! 楽曲提供サービス利用規約
第1条(本規約)
1. BIG UP! 楽曲提供サービス利用規約(以下「本規約」といいます)は、エイベックス・エンタテインメント株式会社(以下「当社」といいます)が提供するサービスである「BIG UP!」(以下「BIG UP!」といいます)のうち、「BIG UP!楽曲提供サービス」(以下「楽曲提供サービス」といいます)に関し、楽曲提供サービスを利用する会員、及び利用の申込をした方に適用される事項を定めるものです。2. 会員が楽曲提供サービスの利用を申し込んだ時点で、本規約に同意したものとみなします。
3. 会員が未成年者の場合は、事前に会員の親権者に本規約の内容を確認していただいた上で、必ず親権者の同意を得なければならないものとします。なお、会員が未成年者の場合に、楽曲提供サービスを利用した時点で、親権者の同意が得られているものとします。
4. 本規約は、別途定める場合を除き、楽曲提供サービスを利用する際に適用されます。
5. 本規約で定めのない事項は、別途当社が定めるBIG UP!利用規約が適用されるものとします。
第2条(規約の変更)
1. 当社は、会員に対し事前に何ら通知を行うことなく、本規約の内容を変更、追加、修正、削除することができるものとします。ただし、楽曲提供サービスを利用している会員に大きな影響を与える場合には、あらかじめ合理的な事前告知期間を設けるものとします。2. 当社は、前項の場合、BIG UP!利用規約に定める方法により事後に会員に対し通知を行うものとします。
3. 当社が前項の通知を行った後に、会員が楽曲提供サービスを利用した場合、当該利用者は、変更後の本規約に同意したものとみなします。
第3条(利用申込)
会員は、当社所定の方法により楽曲提供サービス利用の申込をすることができるものとします。第4条(適用範囲)
1. 楽曲提供サービスは、会員登録、アーティスト登録及び楽曲登録が必要なサービスです。2. 楽曲提供サービスは、日本に住所があり、また登録口座を持っている会員に限り利用できます。
第5条(楽曲提供手数料)
楽曲提供サービスを利用する会員は1タイトルあたり、以下の各号で定める楽曲提供手数料(以下「楽曲提供手数料」といいます)を、当社に対して支払うものとします。なお、会員による当社に対する楽曲提供手数料の支払は、販売収益から以下で定める金額を控除することにより行うものとします。販売収益の66%相当額 (配信事業者の手数料を含みます。)
第6条(配信ガイドライン)
1. 会員が楽曲提供サービスを利用する際には、本規約のほか、別途当社が定める「BIG UP!」配信ガイドライン(細則)(以下「配信ガイドライン」といいます)に従うものとし、会員が楽曲提供サービスの申込をした場合には、会員は配信ガイドラインに同意したものとみなします。2. 前項で定める配信ガイドラインは、本ウェブサイトあるいは本アプリへの掲載その他当社所定の方法により会員へ通知されるものとし、会員は楽曲提供サービスの申込をする前に事前に確認しなければならないものとします。
第7条(登録)
会員が創作原盤を登録するに際しては、各創作原盤に使用された音楽著作物(以下「本音楽著作物」といいます)に係る著作権等管理事業者の名称等の当社所定の情報を当社所定の方法で登録するものとします。なお、創作原盤の登録時に、会員が登録した情報に不備等がありそれに起因して会員に損害が発生した場合であっても、当社は一切責任を負いません。第8条(音楽著作物について)
1. 会員が本音楽著作物を自ら著作しあるいは著作権者となり(著作権の譲渡等を受けた場合のほか、著作者から正当な権限を委託された場合を含みます)、当該本音楽著作物の管理を著作権等管理事業者に委託又は信託している場合には、配信事業者が支払うべき著作権使用料は、著作権等管理事業者と配信事業者との間で別途定められた金額とし、会員はそのことを了承し、当社並びに配信事業者を含む第三者に対して異議を述べないものとします。2. 会員が本音楽著作物を自ら著作しあるいは著作権者となった(著作権の譲渡等を受けた場合のほか、著作者から正当な権限を委託された場合を含みます)にもかかわらず、当該本音楽著作物の管理を著作権等管理事業者に委託していない場合には、当社から会員に支払われる販売収益に著作権使用料が含まれるものとし、このことについて会員は事前に了承し、当社並びに配信事業者を含む第三者に対して異議を述べないものとします。
3. 会員が第三者の権利に係る本音楽著作物を創作原盤に使用する場合、当該使用に係るカバー等の許諾、当該本音楽著作物が著作権等管理事業者に委託又は信託されていない場合の使用許諾等は、会員が自らの責任と費用負担にて取得するものとします。
第9条(楽曲提供サービスの内容)
会員は、楽曲提供サービスとして、以下の各号のサービスを受けることができるものとします。尚、当社は、当社のグループ会社を通じてこれらを行うことができるものとします。① 配信事業者との創作原盤に関するCP契約の締結
② 会員が登録した創作原盤を配信事業者による配信あるいは販売等の利用に適した形式への加工
③ 配信事業者への創作原盤にかかる配信データの提供、各創作原盤の販売価格の設定又は配信事業者への設定依頼。
④ 配信事業者からの金員の受領並びに会員に対する分配
⑤ 前各号のほか、楽曲提供サービスの提供に関する必要な行為
第10条(配信事業者との契約について)
1. 当社は、当社の裁量によりCP契約を締結する配信事業者、契約条件、契約期間を設定することができるものとします。2. 会員は、当社とCP契約を締結する配信事業者、契約条件、契約期間について、予め当社が指定した選択肢の中から選ぶことができるものとします。
3. 当社は、当社の裁量により、配信事業者と締結したCP契約の内容を変更しまたは解除できるものとします。
4. 当社は、当社の裁量により、配信事業者に対して創作原盤の配信を行わないこと並びに配信を行った後に配信の中断、停止あるいは中止させることができるものとします。
5. 会員は、前四項で定める当社の判断について、異議を述べることはできません。
第11条(配信事業者による販売収益未払いの場合)
当社に対して、配信事業者から創作原盤の販売収益が任意に支払われない場合であっても、当社は債権の取り立てや回収を行う義務を負わないものとします。第12条(創作原盤の権利帰属について)
1. 本音楽著作物の著作権は、会員または著作権等管理事業者などの正当な権利を有する第三者に帰属するものとします。2. 創作原盤の著作隣接権は、会員に帰属するものとします。但し、会員がISRCの取得を当社に委託した場合は会員及び当社に帰属するものとし、当社の持分比率は100分の1となるものとします。
3. 前項但書の場合、本条第6項で定める場合を除き、当社は楽曲提供サービスを会員に提供する目的でのみ、創作原盤に係る著作隣接権を行使するものとし、それ以外の目的では行使しません。但し、一般社団法人日本レコード協会の行う二次使用料の分配について、ISRCを基準として当社に分配される可能性がある場合、会員は当該二次使用料の受領権を当社に無償で譲渡したものとみなします。
4. 本条第2項但書において、当社が保有する創作原盤に係る著作隣接権は、終了事由の如何を問わず楽曲提供サービスが終了した場合は、会員に返却するものとします。
5. 本条第3項但書において、二次使用料受領権については、一般社団法人日本レコード協会等の制度上再譲渡可能である場合に限り、終了事由の如何を問わず楽曲提供サービスが終了したときは、当社は、これを会員又は会員の指定する者に再譲渡するものとします。なお、二次使用料受領権の再譲渡が可能でない場合、これが可能となるまでの間、当社は、前項に定める著作隣接権の会員への返却を留保することができるものとします
6. 当社は、以下の各号で定める利用目的を達するために必要な範囲で、創作原盤を会員に対価を支払うことなく利用できるものとします。
① 配信事業者にデータを提供することなど楽曲提供サービスを提供するために必要な行為
② 当社及び当社の関連会社がBIG UP!の広告、宣伝並びに利用の促進をする目的を達するために行う、ウェブサイト、SNS等のインターネットでの配信、放送、有線放送、複製などの一切の利用行為
7. 会員は、当社及び当社が指定する第三者(配信事業者を含みますが、これに限りません)に対して、著作者人格権又は実演家人格権を行使しないものとします。
第13条(保証条項)
1. 会員は当社に対し、次の各号に定める事項を保証するものとします。① 創作原盤および自ら著作した本音楽著作物について、他社の著作権、著作隣接権、肖像権等その他一切の権利を侵害していないこと
② 当社が創作原盤について配信事業者とCP契約を締結するにあたり、如何なる第三者からも何等の拘束又は異議の申立てを受けることなく、自由かつ有効に締結し得ること。
③ 会員が創作原盤に関する正当な権利を有する第三者から、配信代行サービスを利用するにあたり、必要な一切の許諾を受けていること。
2. 前項に定める会員の保証事項を含み、本規約で定める会員の保証事項または会員が負う義務に反した場合に、第三者から当社、当社のグループ会社または配信事業者に対し、何らかの請求又は異議の申立てがなされた場合、会員は、会員の責任と費用負担をもってこれを処理、解決するものとし、当社、当社のグループ会社並びに配信事業者に何等の責任、費用負担を及ぼさないことを保証するものとします。但し、当社は自らの裁量により、自ら紛争を解決するための手段を講じることができるものとし、この場合当社に発生した一切の損害及び費用(弁護士費用など紛争解決に要した費用を含みますがこれに限りません)を会員に対して請求できるものとします。
第14条(楽曲提供手数料の見直し)
当社は、楽曲提供手数料について、会員への事前の予告なく、改定することができるものとします。なお、この場合、当社は事後にBIG UP!利用規約で定める方法により会員に通知するものとします。第15条(会員による分配金の引出)
1. 会員は、分配金の残高(BIG UP!内の他のサービスを利用している場合は全てのサービスの分配金を合算した額、以下同じです)が1,000円以上になった場合には、所定の方法により当社に対して申請することにより、会員は任意に登録口座を通じて分配金を受領することができるものとします。2. 前項に基づく申請があった場合、当社は以下の支払期日に基づき分配金を登録口座に支払うものとします。
① 各月1日から15日までに申請があった場合:申請月の末日
② 各月16日から末日までに申請があった場合:申請月の翌月10日
※ただし、該当日が銀行営業日ではない場合には、支払期日はその翌営業日となります。
3. 前二項にかかわらず、分配金の残高が50万円以上となった場合、当社は、会員からの申請がない場合であっても、50万円に達した日が属する月の翌月の当社所定の支払日に登録口座に全額支払うことができるものとします。
4. 会員が登録した口座情報の不備により当社が振込できなかった場合、銀行の組戻し費用は会員が負担するものとします。なお、当該費用及び振込手数料を合算した金額が、分配金の残高を下回る場合、当社は会員に対し販売収益を支払うことができない場合があるものとします。
第16条(楽曲提供サービスの利用条件)
1. 本音楽著作物の著作権あるいは創作原盤の著作隣接権等の権利の全部または一部を会員以外の第三者が保有している場合(但し、著作権等管理事業者に信託したことのみを原因とする場合を除く)には、会員は楽曲提供サービスを利用する前に事前に当該第三者との間で、著作権の譲渡や著作権の利用許諾など、当社が楽曲提供サービスを提供するにあたって支障が生じないようにするために適切な対応をとる義務を負う他、当該第三者に対して、本規約を事前に十分に説明し承諾をとらなければならないものとします。 なお、楽曲提供サービスの利用後に、本音楽著作物の著作権あるいは創作原盤の著作隣接権等の権利の全部または一部を会員以外の第三者が保有している場合(但し、著作権等管理事業者に信託したことのみを原因とする場合を除く)にも、同様の取扱いとします。2. 前項で定める会員の義務が履行されていない場合、当社は理由の如何を問わず、当社の裁量により、楽曲提供サービスの中断、停止あるいは中止させることができるものとします。
第17条(配信事業者における無償視聴期間の設定)
配信事業者において、無償視聴期間を設けた場合、当該期間中の配信料が配信事業者から当社に対して支払われない場合があることを予め会員は了承し、異議を述べないものとします。第18条(会員からの配信停止)
会員が、個別のタイトルに関して配信停止を希望する場合には、当社所定の方法により当社に対して配信停止を申し出なければならないものとします。第19条(中途解約)
会員が、楽曲提供サービスの解約を希望する場合には、解約希望日の14日前までに当社所定の方法により当社に対して通知するものとします。第20条(配信停止)
1. 本規約の定めに基づき、会員から配信停止の申し出があった場合や楽曲提供サービスの解約など理由の如何を問わず楽曲提供サービスが終了したときには、当社は速やかに創作原盤の配信停止措置をとるものとします。ただし、当社が配信停止措置を講じた場合であっても、創作原盤の配信は直ちに停止しない場合があるものとし、会員はそのことにつき異議を述べないものとします。2. 前項但書で定める場合、配信事業者による創作原盤の配信が継続しており、かつ当社が販売収益を受け取っていたときには、本規約に従い、当社から会員へ分配金を支払うものとします。
第21条(退会後の取扱い)
1. 会員がBIG UP!を退会後に、本規約に基づく分配金の未受領分(以下「未受領金」といいます)が発生していた場合、当社は所定の振込手数料を控除して会員に未受領金を支払うものとします。但し、未受領金が所定の振込手数料と同等の場合又は所定の振込手数料を下回る場合には、当社が所定の振込手数料を負担した上で、会員に対して未受領金を支払うものとします。2. 前項において、会員が登録した口座番号が誤っている場合、退会後に口座番号を変更された場合、当社から未受領金を支払うことが出来ないときあるいは退会後1年間を経過した場合には、当社は未受領金を支払う義務を負わないものとします。なお、会員が登録した口座番号が誤っている場合に、当社が未受領金を支払う際には銀行の組戻し費用は会員が負担するものとし、当該費用及び振込手数料を合算した金額が、未受領金の残高を下回る場合、当社は会員に対し未受領金を支払うことができない場合があるものとします。
3. 前項にかかわらず、BIG UP!利用規約に基づき会員が退会処分となった場合には、当社は未受領金を支払う義務を負わないものとします。
第22条(問合せ先)
楽曲提供サービス及び本規約に関する連絡先は以下の通りとします。エイベックス・エンタテインメント株式会社
メール: support@big-up.style
制定日:2016年10月17日
改定日:2017年1月16日
改定日:2017年9月15日